スポーツ成城の歴史

会長挨拶

成城大学体育部連合会OB・OG会(通称スポーツ成城)は1984年に設立され、成城大学体育部連合会に所属する各運動部を支援することを目的に、成城学園同窓会に属する組織として活動してまいりました。現役学生の主体性を尊重しつつ、OBOGの皆さまと力を合わせながら、その活動を多角的に支援していくことが、私たちの重要な役割だと考えております。
スポーツは、目標に向かって努力し、仲間と支え合いながら成長していく、かけがえのない経験の場です。競技を通じて培われる主体性、リーダーシップ、協調性といった人間力は、社会に出てからも必ず役立つ力となり、人生を豊かにしてくれるものと確信しています。
私たちスポーツ成城は、優秀な団体・個人の表彰、現役学生への活動支援、講演会および懇親会の開催など、さまざまな取り組みを通じて運動部の活性化とOBOGの皆さまとの絆づくりに努めております。あわせて、成城大学・成城学園・関係各所との連携を深めながら、体育部連合会全体のさらなる資質向上にも貢献してまいります。
今後とも、OBOGと現役、そして学園全体をつなぐ懸け橋となれるよう尽力してまいります。
引き続き、皆さまの温かいご支援とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

成城大学体育部連合会OB・OG会 会長 細田 泰(硬式庭球部)

歴代会長

名 前
期 間
岡本 和夫
(ラグビー部)
1984年(昭和59年)~1992年(平成4年)
青木 正一
(馬術部)
1992年(平成4年)~2001年(平成13年)
多勢 正道
(バスケットボール部)
2001年(平成13年)~2003年(平成15年)
山本 勉
(水泳部)
2003年(平成15年)~2015年(平成27年)
長 道夫
(馬術部)
2015年(平成27年)~2025年(令和7年)
細田 泰
(硬式庭球部)
2025年(令和7年)~
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

現役員体制

役 割 名 前
会 長 細田 泰(硬式庭球部)
副会長 千倉 成示(ラグビー部)
常任理事 石塚 学(水泳部)
常任理事 今井 雄一(馬術部)
常任理事 大嶋 久幸(硬式野球部)
常任理事 千倉 成示(ラグビー部)
常任理事 山本 哲(バスケットボール部)
常任理事
鈴木 邦彦(アメリカンフットボール部)
会計
山本 哲(バスケットボール部)
事務局長 石塚 学(水泳部)
監 事 畠中 俊一(柔道部)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

理 事

理事氏名 所属団体
1仲尾 明日香
成城大学女子タッチフットボール部OB会(女子タッチフットボール部)
2中納 博臣
成空会(空手道部)
3岩本 名里子
成城学園硬式庭球部OBOG会(硬式庭球部)
4野澤 敏宏
成城野球部OB会(硬式野球部)
5黒田 二朗
成城大学ゴルフ部卒業生の会(ゴルフ部)
6外松 種人
成城大学バトミントン部OB・OG会(バドミントン部)
7三宅 利彦
成城大学バレーボール部OB・OG会(バレーボール部)
8皆川 元司
雪城会(スキー部)
9松本 高明
成剣会(剣道部)
10上ヶ平 恭廣
成城船頭会(漕艇部)
11中田 裕之
成城大学卓球部OB・OG会(卓球部)
12柴崎 宏
成城ホッケークラブOB会(男子ホッケー部)
13吉田 卓也
成城乗馬会(馬術部)
14松田 裕之
成城大学洋弓部OB・OG会(洋弓部)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

支 援

支援氏名
所属団体
高樋 雅子 成城学園硬式庭球部OBOG会(硬式庭球部)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

スポーツ成城会則